私たちの想い

美味しいさかな惣菜で食卓を豊かに、私たちは作り手としてたくさんの方々に
さかな惣菜の手軽さ、美味しさを届けたい。
さかな惣菜の手軽さ、美味しさを届けたい。

夕食のひとときに、 簡単に魚料理で
日本の家庭では、昔から家族の健康を考えて
魚が食べられてきました。
魚が食べられてきました。
家族や友人との食事会で集まって食べれば
『この魚おいしい!』と会話と笑顔が花ひらきます。
『この魚おいしい!』と会話と笑顔が花ひらきます。
家族、人との和みのひとときに、美味しいさかな惣菜を届けたい。
そんな思いで、1900年創業以来、千葉鴨川で素材と製法に
こだわったさかな惣菜を作り続けてきました。
そんな思いで、1900年創業以来、千葉鴨川で素材と製法に
こだわったさかな惣菜を作り続けてきました。
お惣菜の製品製造を営む生産者の方々、お取引様の方々に合わせた
新しいさかな惣菜をつくっていきます。
新しいさかな惣菜をつくっていきます。


素材がいきてご飯にあう美味しい味
魚は、季節によって旬があります。
ダイコクヤは母体のワタレイとともに旬の素材を求め
産地を厳選して、千葉県内はもとより国内、
世界各国から仕入れた魚介を、日本国内の工場で加工製造してます。
私たち独自の『鮮度にすぐれた』加工・製造をなし得ました。
産地を厳選して、千葉県内はもとより国内、
世界各国から仕入れた魚介を、日本国内の工場で加工製造してます。
私たち独自の『鮮度にすぐれた』加工・製造をなし得ました。
こだわりから生まれる“新鮮な美味しさ” は
口にしていただければ納得して頂けるはずです。
口にしていただければ納得して頂けるはずです。
さかな惣菜づくりを通した
豊かさの提供
豊かさの提供
お客様に喜んでいただけるさかな惣菜をつくるには、『人づくり』という思いのもと、地元の人材の採用、
地域行事への参加など、水産業界のみならず、 地域社会そのものが持続的で発展し続けられるように取り組んでいます。
地域行事への参加など、水産業界のみならず、 地域社会そのものが持続的で発展し続けられるように取り組んでいます。
創業以来、房総半島の恩恵を受け、
海からの恵みはもとより、お客様、お取引様、
そして、地域の皆様のご協力・ご支援に
感謝する気持ちを持ち続けます。
海からの恵みはもとより、お客様、お取引様、
そして、地域の皆様のご協力・ご支援に
感謝する気持ちを持ち続けます。
魚介のおいしさを地域に、そして
全国にお伝えすることで、
企業としてさらに成長し、
地域へ恩返ししたいと考えます。
全国にお伝えすることで、
企業としてさらに成長し、
地域へ恩返ししたいと考えます。
